営業時間: 9:00~17:00 定休日: 土曜日
先日息子が、注文していた修学旅行の写真を持って帰ってきました💞
あれもこれも〜と注文したくなる気持ちをぐっとこらえて、息子と一緒に厳選して選んだ写真です。
(写っているもの全部を買わないこともポイント!)
どれも楽しそうで、いい写真〜✨
写真って、楽しかった気持ちを何度も味わうこともできますし、その場にいなかった人(親)にもその時の雰囲気が伝わるし、すごくいい幸せアイテムだと思いませんか?
オンラインで写真の整理講座を開催します。
せっかくの良いアイテム(写真)を、ぜひ最大限に家族で楽しんで欲しい。
(子供の写真が整理できていない…)という、罪悪感を手放して欲しい。
そんな思いから、写真の整理講座を開催しています。
直近では、オンラインで3/7(金)に開催予定✨
今年こそは写真を整理して家族アルバムを作りたい方、ぜひご参加くださいね👋
↓↓↓
https://smartlife-plus.net/contents_22.html
子供会や幼稚園などで写真の整理講座をしてほしいという方も、どうぞお声掛けください。
※簡易版で開催することも可能です。
こちらの写真は、OURHOMEのざっくりアルバムというサービスを利用して、0歳、1歳、2歳の、3冊だけ作りました✨
もぅこの3年間は特に!特に可愛くてですね〜、どの写真も可愛くて選べないー(笑)
なので、当時私が作った写真整理のルールは、
①1ヶ月に12枚、ベスト12を選んでプリントする→無印良品のアルバムへ(見開き1ページ)
②悩んだけど、ベスト12には惜しくも入れなかった写真達を、ざっくりアルバムで注文する(1年に一冊)
③残ったその他の写真はデータで保管。
④息子が描いた絵や作品は写真に撮り、ノハナのフォトブックにする。
こんな感じにしてました😊💞
当時は結構大変でしたが、ほんとにやっておいてよかったなぁと。
最近、度々出しては眺めています♪
アルバムにしているものは見るけど、やっぱりデータで置いてあるものは1回も見ませんね!😅
写真に限らずですが、やっぱり楽しめる量には限界があって。
楽しめるだけ持つ、そのために厳選する、ということが大切なんだなぁと思います😊