営業時間: 9:00~17:00 定休日: 土曜日
自分のことが好きになれない。
何をするにも自信が持てない。
・ライフオーガナイズや収納の知識を使って、部屋を整え、
・メンタルオーガナイズのスキルを使って、心を片づけ、
・手相セラピーのセッションで、言葉の御守りをもらったら、
きっとあなたの、思考と行動が変わり、
あなたの暮らしは、どんどんより良いものに変わっていきます。
これまでは流されるように生きてきて、心から笑うことを忘れてしまった方でも、
自分が本当に好きなことや本当にやりたい事を見つけられたら、とたんに日常は輝き始めます。
そしてこれから先、やりたいことをスムーズに行うためにも、
生活の基盤である「部屋の環境」を整えることは、とても大きな助けとなってくれます。
Smart Life +(スマートライフプラス) について
はじめまして。
ライフオーガナイザー®、メンタルオーガナイザー® 大森裕子です。
香川県高松市在住 夫と息子の3人家族で、築50年近い一戸建てをリフォームしながら暮らしています。
私は、息子が2歳の頃にライフオーガナイズに出会い、暮らしも人間関係も考え方が楽になり、格段に生きやすくなりました。
今、家の中にある物たちは、自分で選んで持ち帰ってきた物たち。
それらと一つ一つ向き合うことは、自分自身の「価値観」と向き合う事でもあります。
私は片づけは、自分らしさを取り戻すためのツールのようなものだと思っています。
元々、大雑把な性格なので「片付け」が好きというよりは、家事が早く楽にできるような工夫や、仕組みを考えることが好き。
古い一戸建てに住んでいますので、使いづらい収納をグッズを使って何とか工夫したり、思考や心を整理して、その人にとっての「要不要」を見極めるお手伝いをするのも得意です。
私がこれまで悩んできた、自身の不育症や、夫の鬱などの経験を生かし、不妊症・不育症の辛さを一人で抱え込んでしまっている女性や、
自分の本当にやりたいことが分からずモヤモヤしている女性、子育てや夫婦関係がうまくかず、ついイライラしてしまう女性の「心の片づけ」も…。
部屋と心の両面から、一人一人に寄り添ってサポートする事を心がけています。